みなさんはキッチンにどんなゴミ箱を置いていますか?
私は足でペダルを踏むとパカっと開くタイプの小ぶりなプラスチック製のものを使っていましたが、週2回のゴミの日回収までに生ゴミを入れた小さな袋が数個たまるようになったので、衛生面を考えて大きなものを買うことに。
そこで買ったのが、Joseph Joseph (ジョセフ ジョセフ) の『ペダル式ゴミ箱 ストーン 20L ゴミを1/3に圧縮するゴミ箱 クラッシュボックス』。去年のAmazonのサイバーマンデーのタイムセールで値引きされていたのを見て、即決しました。
容量は20Lだけど、圧縮して最大60リットルまで収容することができる

Joseph Josephは、イギリス生まれのキッチンブランド。デザイン良し、使い勝手良しで、オランダ発のブラバンシアに並んで人気です。我が家や築50年ほどの動線が古い一軒家ですが、シンプルで洗練されたデザインなので浮き過ぎてしまうことがありません。
私が買ったのは20リットルですが、ハンドルを持って押し込めばゴミをクラッシュして最大60リットルまで収容することができるとのこと。どういった仕組みなのかはAmazonのページに掲載されていた写真をご覧ください。(我が家の生ゴミをみていただくのは申し訳ないので…)




私は、20リットル用のゴミ袋を買ってセットして使っていますが、容量的に十分なのでクラッシュ機能はテストでしか使ったことがありません。
ただ、テストでクラッシュしてみたところ、セットしたゴミ袋が千切れてしまったので、それ以来使っていません。おそらくゴミ袋は耐久性のあるものでないとダメなのだと思います。

ちなみに、そのゴミ袋ですが、Joseph Josephの専用ゴミ袋ではなく、パル・システムで購入した通常の持ち手付き20リットルビニル袋を使っています(ゴミ箱の上にかかっている白いビニール袋がそれです。これにはプラゴミを入れています)。
セットするとゴミ箱の容量より小さいのですが、3〜4日分のゴミを入れるには十分なのでそのまま使い続けています。

使い勝手は良し。ペダルを踏むと蓋が開き、ゆっくりと閉まります。また、しっかりした作りで重いので、ゴミをまとめる時やビニル袋をセットするときに動いてしまうこともありません。
参考価格は2万4200円、現時点(2/17)でのAmazonの販売価格は1万6524円なので、ゴミ箱にしては高価なアイテムだと思います。
しかし、日常的に使うもので、汚れやすいものだからこそストレスを軽減してくれるアイテムにしたいもの。私はこのゴミ箱を見るたびに気分が上がるので、買って大正解。
丁寧に扱いたいという気持ちが芽生えましたし、周辺もできるだけすっきりさせるために、ゴミ出しまでの動線を見直すきっかけにもなりました。
ゴミ箱ひとつ新しくするだけで、避けて通りたかったお勝手のゴミエリアがお気に入りの場所になりました。我ながら、これは良い投資だったと思っていますよ。
あわせて読みたい
Source: Joseph Joseph
Photo: 中川真知子
"ゴミ箱" - Google ニュース
February 21, 2020 at 04:00AM
https://ift.tt/2T5tSwo
ゴミを3分の1の量まで圧縮できるという機能性ゴミ箱。その実力やいかに…【今日のライフハックツール】 - ライフハッカー[日本版]
"ゴミ箱" - Google ニュース
https://ift.tt/338pUWX
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
DEWAPK^^ agen judi terpercaya, ayo segera bergabungan dengan kami
ReplyDeletedicoba keberuntungan kalian bersama kami dengan memenangkan uang jutaan rupiah
ditunggu apa lagi segera buka link kami ya :)