洗濯物が乾きにくい冬場はコインランドリーを利用することもしばしば。
そんな時に活躍してくれてる某ブランドの定番ブルーのエコバッグ。
だけど、ブルーシート感が強いので若干の羞恥心があり上位互換品を探していました。
そんな時に無印で発見したエコバッグが、希望をピッタリ叶えてくれました!
たった150円で買える大きめエコバッグ
昨年オープンした銀座店で発見したこのバッグ。
銀座店は環境への負荷を考えて、プラスチック製のショッピングバックやストローの配布を廃止している店舗。
その為バッグの素材にも再生ポリプロピレンを採用しています。
無印らしく使いやすいシンプルホワイトカラーがいいですね。
こちらは小サイズ。
無印のスタッフ方曰く、先月より一番小さいサイズ(小)が新しく加わり大・中・小の3サイズ展開になったとのこと。
ポリプロピレンは丈夫な耐水素材
ポリプロピレンは軽量なのに傷がつきにくく丈夫な素材です。
また、耐水性に優れているので、雨の日でも安心して屋外で使用することができます。
キャンプなどのアウトドアに持っていくのにも使えそうですね!
便利な2WAYハンドル
ハンドルは2WAYになっています。
長いハンドルは荷物が重たくなったときに肩にかけたり、車載するときにバッグの口を縛ることができます。
また、短いハンドルは家の中でランドリーバスケットとして吊るして使うときに活躍してくれますよ。
折り畳めば鞄にも忍ばせておけます
折りたたむことでA5サイズ厚さ1cmほどになるので、鞄にも忍ばせておけます。
ついつい多くなってしまったスーパーでの買い物。
急な雨の時のバッグカバーにもオススメです。
また、旅行の際に増えてしまった手土産などにもいいですね。
残念なところ:今は銀座店限定の展開
残念ながら今はこのバッグは銀座店のみの展開なので、オンラインショップでも扱いがありません……。
これからもっと色々な店舗で展開してくれることを祈りながら、この記事を書いています。
不要になったらお店で150円が返ってくる
なんと代金はデポジット制なんです!
不要になった再生ポリプロピレンバッグは、全国の無印良品の店舗で返却すると税込150円が返ってくるとのこと。(一部店舗を除く)
この考えには心底胸を打たれました……。
環境のことを考えて、消費者が行動し易いように考えてくれています。
これからはビニール袋を極力断って買い物をしようという気持ちになりました。
ありがとう無印……。
無印良品銀座[無印良品]
あわせて読みたい:
"バッグ" - Google ニュース
January 31, 2020 at 08:30PM
https://ift.tt/36Dpyta
無印良品銀座の150円エコバッグが丈夫&耐水で便利すぎる…! - roomie
"バッグ" - Google ニュース
https://ift.tt/2MipGH6
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "無印良品銀座の150円エコバッグが丈夫&耐水で便利すぎる…! - roomie"
Post a Comment