Search

「大事なのは一歩一歩」「子どもは褒められて伸びる」五輪メダリスト堀島行真に聞く、スポーツ上達のコツ - 東京新聞

 子どもがスポーツをするときに大切なことは。見守る親の役割とは。幼少期からスキーに没頭した、北京冬季五輪フリースタイルスキー男子モーグル銅メダリストの堀島行真(トヨタ自動車)に聞いた。(森合正範)

北京冬季五輪フリースタイルスキー男子モーグルの決勝で、コブを攻める堀島行真=張家口で

北京冬季五輪フリースタイルスキー男子モーグルの決勝で、コブを攻める堀島行真=張家口で

 ほりしま・いくま 1歳半からスキー板に乗り、5歳の頃にはコブのある斜面を滑った。フリースタイルスキー男子モーグルのワールドカップ(W杯)で日本歴代最多の通算11勝。岐阜第一高、中京大出。24歳。岐阜県出身。

 —子どもたちがスポーツをする上で大切なことは。

 「順序を追って練習することです。スポーツには階段のようなステップがいくつもあります。それを理解した上で、次はこれだなとやっていく。スキーならまずは道具をそろえる。次にスキー場に行く。その一歩一歩を大事にする。小さなことでも、何かをできるようになるって、とても楽しいと思うんですよ」

 —楽しむためにも「一歩ずつ」が重要だ、と。

 「スキー場に行けた、というだけで満足できる心を持つことも大事だし、2本滑れた、じゃあ明日は3本。『ハ』の字の滑りから、少し足を閉じられるようになったとか。スポーツに限らず、成長は楽しいし、自信が芽生えます」

 —幼少期から道具を大切にしていたと聞きました。

 「スキー板は高価です。小さい頃は3、4シーズン使わなきゃいけないとなると、1シーズンで傷だらけにしたくないし、板はさびる。だから、雑巾できれいに水を拭き取って、乾かす。部屋に持っていって乾燥させる。大したことではないですが、それをやるか、やらないか」

 —新しい技や新たなことに挑戦するとき、どんな気持ちで一歩を踏み出しますか。

 「一歩を踏み出すのは難しいですよね。なので最初に話したような、小さなステップでも自分を褒めること。スキー場に行けたくらいで自分を褒めるって、なんか恥ずかしい。でも、それが大事。小さなステップを踏めたら『よくやったな』と自分にご褒美の言葉をあげています。挑戦はその積み重ねですね」

 —自分自身に声を掛けることは多いですか。

 「はい。言葉を掛けることによって、その思考になります。例えば、休んでいる時、無駄な時間と思わずに、『休むのが大事』と言い聞かせると、心から休めるんです」

 —上達するコツは。

 「もちろん一歩一歩、楽しくが一番なんですが、スポーツにはいろんな動きがあります。歩く姿勢、立つ姿勢、座る姿勢といった、普段から姿勢を意識すると上達につながるのではないでしょうか」

 —見守っている家族にアドバイスは。

 「先ほどの続きですが、子どもの頃って、自分を褒めることはなかなかできない。でも、親が子どもを褒めることはできますよね。そこに行けただけでも褒める、一歩一歩を褒めて、励ましてあげる。ステップを踏めたこと、成長していることを子どもにきちんと感じさせることが大事。でも、褒めるにしても、ポイントがあるんです」

 —そのポイントとは。

 「小さなステップや過程を褒めることで、子どもは『結果だけじゃないんだな』と思える。成績しか褒められなくなると、子どもは結果主義、成績主義になっちゃいます。楽しめたことを褒める、他人と比べず、成長を褒める。成績以外のことで褒められればいいなと思います」

関連キーワード



おすすめ情報

Adblock test (Why?)



from "スポーツ" - Google ニュース https://ift.tt/EGOic3m
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

0 Response to "「大事なのは一歩一歩」「子どもは褒められて伸びる」五輪メダリスト堀島行真に聞く、スポーツ上達のコツ - 東京新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.